洗面ボウル交換の正しい方法|条件判定・手順・費用までプロが徹底解説

「家をフルリフォームしたいけど、どれくらい費用がかかるの?」「住みながらの工事は可能?」「築年数が古くてもできる?」
そんな疑問を持つ方は少なくありません。
リフォームプラスの本記事では、洗面ボウル交換について丁寧に解説。実際の事例や補助金制度も紹介し、安心してリフォームを進めるためのガイドをお届けします。

洗面ボウルは、分離型で寸法や規格が合えば「ボウルだけ交換」することが可能です。一体型の場合は、洗面台ごと交換が必要になります。ここでは、交換できる条件や手順、費用の目安、注意点をわかりやすく解説します。

交換できる条件

洗面ボウルだけ交換できるのは、カウンターとボウルが一体成形ではない「分離型」の場合です。
置き型・埋め込み型・半埋め込み型・壁付け型が代表的です。

一方で、一体型洗面台や洗髪洗面化粧台などは構造上ボウルだけを外せないため、台ごとの交換が基本になります。

交換前に確認するポイント

洗面ボウル交換の前に、以下をチェックしましょう。

・カウンターの開口寸法・厚み・角の丸み
・排水径(32mm・40mm)とオーバーフローの有無
・水栓のタイプ(ワンホール・ツーホール・壁付け)
・トラップ(Pトラップ・Sトラップ)の種類と位置
・カウンター材(メラミン、人工大理石、木など)
・引き出しやミラーとの干渉位置
・賃貸物件の場合は管理会社やオーナーへの相談

必要な工具と材料

モンキーレンチ、スパナ、ドライバー、コーキングガン、防カビシリコン、テフロンテープ、ウエス、バケツなどを準備します。
新しい排水金具(上部排水栓・トラップ)もセットで用意するとスムーズです。

ケース別の交換手順

置き型(ベッセルタイプ)

  1. 給水・給湯の止水栓を閉める
  2. 水栓・トラップ・排水金具を外し、ボウルを撤去
  3. カウンターを清掃し、位置決めして仮置き
  4. 新しいボウルに排水金具を取り付け、トラップを接続
  5. ボウル底面に薄くシリコンを塗布し、設置して圧着
  6. 水張りテストを行い、漏れがなければ外周を軽くシール

※シリコンは薄く均一に塗ること。厚すぎるとカビや剥がれの原因になります。

埋め込み型・半埋め込み型

  1. 既存ボウルの周囲のシリコンや固定具を取り外す
  2. 開口縁を清掃・乾燥し、必要に応じて補強板を設置
  3. 新しいボウルを位置合わせし、接着剤とシリコンで固定
  4. 排水金具・オーバーフロー管を接続
  5. カウンターとの境目に防カビシリコンを打設

※開口寸法が合わない場合はカウンター交換が必要になる場合もあります。

壁付け型

  1. 下地に補強板を設置し、ブラケット金具を固定
  2. ボウルを掛けて、排水・トラップを接続
  3. 壁際をシールし、ガタつきがないか確認

石膏ボードのみの壁には直接取り付けできません。

よくあるトラブルと対策

・排水サイズの不一致:国内は呼び径32mmが主流。海外製は変換アダプタを使用
・オーバーフローの有無が合わない:ボウルと排水金具の仕様を揃える
・シリコンの厚塗り:薄く均一に、24時間以上硬化させてから使用
・賃貸での無断交換:必ず事前に管理会社へ確認

費用と工期の目安

内容|材料費|工事費|工期
置き型ボウル交換|約1.5万〜5万円|約2万〜4万円|1〜2時間
埋め込みボウル交換|約2万〜6万円|約3万〜6万円|2〜4時間
半埋め込み型交換|約3万〜8万円|約4万〜7万円|半日程度
壁付け型交換|約1万〜4万円|約2万〜4万円|1〜2時間

素材別の特徴

・陶器:汚れに強いが衝撃で割れやすい
・樹脂・人工大理石:軽くて割れにくいが傷がつきやすい
・ホーロー:丈夫で清掃性が高いが表面欠けに注意
・ガラス:デザイン性が高いが水垢が目立つためこまめな掃除が必要

プロに依頼すべきケース

・一体型からの交換
・カウンターや天板の加工が必要な場合
・壁内配管の移設が伴う場合
・マンションや賃貸で管理規約がある場合

見積もりは最低3社を比較し、製品型番・開口寸法・排水規格・保証内容を確認しましょう。

長持ちさせるポイント

・使用後は水滴を拭き取る
・月1回程度の排水口清掃
・強い薬品やカラー剤はすぐに洗い流す
・目地のカビは早期に除去し、換気を十分に行う

まとめ

洗面ボウルだけの交換は条件が合えば可能ですが、寸法や配管位置、素材によっては洗面台ごと交換が必要な場合もあります。
施工前にしっかり確認し、難しい場合はプロに依頼するのが安心です。
交換費用は数万円〜、作業時間は1〜3時間ほどが目安。
正しい手順で施工すれば、快適で長持ちする洗面空間を保つことができます。

優良業者選びにはリフォームプラス

リフォームプラスでは、信頼できるリフォーム業者様をご紹介しております。「どの業者を選べばいいかわからない…」「安心して任せられるリフォーム業者を探したい!」そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひリフォームプラスをご利用ください。厳選された優良業者の中から、お客様のご要望に最適なリフォーム業者をご紹介し、満足度の高いリフォームを実現いたします。安心・納得の外壁塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!