「家をフルリフォームしたいけど、どれくらい費用がかかるの?」「住みながらの工事は可能?」「築年数が古くてもできる?」
そんな疑問を持つ方は少なくありません。
リフォームプラスの本記事では、クロス貼替について丁寧に解説。実際の事例や補助金制度も紹介し、安心してリフォームを進めるためのガイドをお届けします。
クロス張替えの費用相場はいくら?広さ別目安一覧
クロス張替え費用は、使用する壁紙のグレード・お部屋の広さによって大きく異なります。以下は代表的な目安です。
広さ(壁面積) | スタンダード壁紙 | ハイグレード壁紙 |
---|---|---|
4.5帖(約25㎡) | 35,000円〜 | 45,000円〜 |
6帖(約30㎡) | 45,000円〜 | 60,000円〜 |
10帖(約45㎡) | 65,000円〜 | 90,000円〜 |
※別途、既存クロスの剥がし・下地処理・廃材処分費が必要になる場合があります。
場所別に費用が変わる?部分張り替えの相場
- トイレ:約30,000〜50,000円
- 洗面所:約40,000〜60,000円
- キッチン:約50,000〜80,000円
- 廊下・階段:約40,000〜70,000円
DIY vs 業者:本当にお得?
- DIY:材料費+道具レンタルで1㎡あたり500〜1,000円。ただし、下地の補修や貼りムラのリスクあり。
- 業者:グレードにより1㎡1,000〜1,600円。補修・養生・職人技が含まれ、仕上がり・耐久性が安心。
費用を抑えるおすすめポイント
- 安価な塩ビ系クロスを選ぶ
- 複数部屋をまとめて依頼して人件費や養生費を削減
- 家具移動や既存クロスの処分を自分で済ませる
- 複数社で相見積もりし、価格・条件を比較
失敗しない壁紙選び&注意点8選
- 隣接部屋との色バランスを揃える
- 配線・スイッチ・エアコンの色味もチェック
- アクセントクロスは一面だけにして空間にメリハリを
- 柄の大きさは部屋の広さに合わせて選ぶ
- 施工直後のクロスには触らない
- 家具や家電は事前に退避し、ホコリ対策を
- 糊が乾くまで換気・触らない
- 見積書の単位(㎡/m/帖)を必ず確認
クロス張替えにおすすめのタイミング
- 5〜10年経過して変色・浮き・黄ばみが目立つ
- 子ども部屋やペット部屋など、汚れやすい場所
- エアコン・照明・窓枠交換などリフォーム予定があるとき
まとめ:きれい&賢くクロスを張り替えるために
クロス張替えは、部屋の印象を一新するだけでなく、子どもやペットのいる家庭には清潔さアップにも効果的です。価格相場は壁面積・グレード次第ですが、節約アイデアと注意点を踏まえつつ、複数社の見積もりを比較することで「安心&お得な施工」が目指せます。DIYも可能ですが、初めてや慣れない方はプロ依頼を検討するのがおすすめです。クロス貼替について気になる方はリフォームプラスを活用して、信頼できる業者を探してみましょう!
優良業者選びにはリフォームプラス
リフォームプラスでは、信頼できるリフォーム業者様をご紹介しております。「どの業者を選べばいいかわからない…」「安心して任せられるリフォーム業者を探したい!」そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひリフォームプラスをご利用ください。厳選された優良業者の中から、お客様のご要望に最適なリフォーム業者をご紹介し、満足度の高いリフォームを実現いたします。安心・納得の外壁塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!